法人概要

園の概要

会社名 幼保連携型認定こども園 飯田ルーテル幼稚園
所在地 〒395-0021
長野県飯田市仲ノ町1-7
電話番号 0265-48-0506
FAX番号 0265-53-6853
代表者 園長 黒河内 智子
設立年月日 1911年4月1日(明治44年)
教育・保育
事業内容
心身に弱さを持っているお子さんも一緒に過ごしています。
・ハンディキャップを持ったお子さん(障害児保育・統合保育)
・完全給食
 *除去食(給食)対応
・一時預かり保育
 *当園に入園していない、未就園児対象です。
・延長保育
・園バス送迎有り

沿 革

1911年4月 飯田ルーテル幼稚園は、フィンランドの宣教師によって 創立されました。戦争のため、一時お休みをしていた時期もありましたが、 以来100年にわたって、キリストの精神に基づいて幼児教育を行っています。
2015年4月 飯田ルーテル幼稚園から、幼保連携型認定こども園飯田ルーテル幼稚園に 移行する。

飯田ルーテル幼稚園の教育・保育目標

教育基本法及び、学校教育法に従い、キリスト教の精神の基づいて、お子様の心身の発達を助け一生のうちで大切な時期に、人格の土台を造ることに力を注ぎます。

(1)個性の尊重

一人ひとりの人格を大切にします

(2)能力の伸長

一人ひとりの様々な能力、与えられている力を伸ばします

(3)自主自立

成長に合わせて一つ一つ無理なく自分でできるようにしていきます。

(4)協調精神

友達を理解し、一緒に過ごす喜びを伝えていきます

(5)信頼と情操

神様の存在と、愛を知り、感謝する心を育てます

飯田ルーテル幼稚園の特色

設立当社からの小規模幼稚園です

  • 教育・保育者全員が全てのこども達を良く知り、一人ひとりを大切に見守り、良い関わりを持ちます。
  • 年齢の枠を超えて遊んだり、助け合って片付けができ、異年齢保育が自然に無理のない形で行っています。
  • 保護者の方との連絡が細やかに行えます。担任、その他職員、園長とも必要な時に気軽にできます。
  • 保護者同士の交流が無理なく楽しく行われています。子育ての情報交換も自然な形でできています。
     *保護者会有り
     *保護者有志による、サークル活動有り(ハンドベル・ハンドメイド等)

みんなちがって、みんないい!

心身に弱さを持っているお子さんも一緒に過ごしています。(障害児保育・統合保育)
私達は、一人ひとりかけがえのない生命が与えられています。一人ひとり皆違います。
集団の中で、それぞれが与えられている力を良い刺激にして成長したいものです。
様々な経験を通じてお互いに必要な存在として支え合い、豊かに歩みたいと思っています。
保護者の方とも一緒に学びあって、共に歩んでいきたいと考えています。

TOP